日記

スタッフ日記

アポロ祭り

アポロ

こんにちは、アポロです。

9月16日(金)にアポロ祭りを開催しました。

今年は夏祭りと、少し早いですが、ハロウィンを楽しむイベントになりました!

午前中は新江ノ島水族館にご協力いただき、いつも納品しているランタンを使って、ハロウィン風にデコレーションし、ランタンが光るように、電球を入れて作りました。

ランタンの表情がみんな違う、マイ・ランタン!

いつも製作しているランタンがどのように使われるのか、すこし実感できました。

写真⑦.jpg

午後はカラオケ、魚釣りゲーム、ジュース、かき氷で盛り上がりました!

今回は湘南だいち・だいちの森に依頼し、アポロのみんなで育てたミニトマトを使って、バジル入りトマトパンを作っていただきました!

写真⑥.jpg

みんなからは、「水やりやったんだよ!」「もうひとついい?」「持って帰って家族に見せていい?」「また食べたい!」などの声が聞かれ、好評でした!

だいちのみなさん、忙しい中、ありがとうござました!

写真⑧.jpg

「自分たちが作ったものが、形を変えて商品になるかも?」と、少し実感できたイベントでした。

★はんもっく 10月メニュー★

湘南だいち

夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりました。朝晩は冷え込みますので、くれぐれもご自愛ください。

はんもっく10月メニューをお知らせします。

≪スタッフおすすめ≫

・ごはん

・味噌汁

・鶏のクリームソース

・ポパイサラダ

・プリン

お楽しみに♪

詳細は、下記をクリックしてください。

はんもっく10月メニュー.pdf

よろしくお願い致します。

はんもっく より

みらい社のお知らせ

みらい社

          こんにちは!パン工房あゔにーるです!

            ~9月限定商品のご案内~

             ☆和栗のクリームパン

   栗をイメージした茶色い生地に、熊本県産和栗のクリームを包みました♪

   少し早い秋の味覚を味わってみてはいかがでしょうか♪

              ☆旨塩チキンパン

   旨塩たまねぎフィリングを包み込み、蒸し鶏スライスをトッピングして

   います! ブラックペッパーが効いた逸品です♪

     10月にも、とっておきの新商品を準備しています!お楽しみに!

                           みらい社スタッフ     

機織り体験教室を開催しました!

アートスペースわかくさ

こんにちは アートスペースわかくさです。

アートスペースわかくさでは、夏休みを利用して機織りを体験してもらおうと、「機織り体験教室」を企画しました。

この企画をホームページで見て、お申込いただいた小学3年生の可愛らしいお子さんが、826日(金曜日)のワークショップに参加されました。

先ずは好きな色の糸を巻いて緯糸の準備です。

画像②.JPG

いよいよ昔ながらの機織り機での体験です。緯糸を通してトントンを繰り返します。

初めての体験とは思えないスムーズに織りはじめ、どんどん織っていました。

画像③.JPG

体験は、午前の部で参加でしたが、「楽しい!」「もっと織りたい」と午後の部も延長し、機織りの楽しさを実感されたようでした。今回の体験教室で170㎝もの作品を完成させました。すごい!

画像④.JPG

もともと機織りに興味を持たれていたということですが、終始目をキラキラと輝かせて機織りを楽しんでいる姿がとても印象的でした。

織り上げた作品の仕上げをしている間に、ビーズボール作りにも挑戦しました。

ビーズボール作りでは、利用者さんが講師です。

画像⑤.JPG

ワークショップを終え、帰る時には「また来たい」「友達に教えて一緒に来たい」と嬉しい言葉をいただきました。今回の体験での機織りの楽しさをお友達にも伝えて、またの体験教室を楽しみにしていただけたらと思います。

アートスペースわかくさでは、今後も機織りを通して地域の方と交流する機会を定期的につくっていく予定です。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

住所:〒252-0821 藤沢市用田602-3

電話:0466-49-5553

FAX:0466-49-5530

担当:梅田 池端 

~ギャラリーにアコーディオンカーテンがつきました~

よし介工芸館

こんにちはよし介工芸館です!

今年も早いもので9月に入りましたね。

最近は朝夕の暑さが少し落ち着いたかなと思います。

ただし日中はまだ暑い日が続きますので体調には気を付けて過ごしてください。

今年3月末でのアートスペースエクルの閉所に伴い、

館内2階にあるギャラリーでも絵画活動ができるように環境改善を行いました。

前回はエアコンを取り付け、今回はアコーディオンカーテンを取り付け、より有効活用できるようにしました。

IMG_4037.JPG

IMG_4039.JPG

引き続き、よし介工芸館では

皆さんが楽しく活動に取り組めるよう

改善していきたいと思いますので宜しくお願い致します。

よし介工芸館スタッフ

【MOTTAINAI‐ARTシリーズ】きりしね編①あじさい

アートスペースわかくさ

こんにちは。あっという間に夏本番!ですね。

アートスペースわかくさでは、毎週金曜日にさまざまな創作活動を行っています。ここ数年、ワンガリマータイさんが提唱したことで世界共通語になった【MOTTAINAI(もったいない)】という視点も大切にし、端材を利用した創作活動も行ってきています。

そこには私たちが日頃使用している材料は、その多くがご寄付や大事な予算で購入しているものであり、この創作活動は、ご利用者の創作の幅を広げるとともに、大切な材料を無駄なく使いきる社会的に有益な活動もみんなでしていきたいという願いがこめれらています。もったいないという言葉や感覚は、もともと日本人には馴染み深いものですよね。

MOTTAINAIARTシリーズ】は、このスタッフ日記を通じて、さまざまなMOTTAINAIから生まれた創作物を紹介しています。

今回は、きりしねと手織布のはぎれを使って素敵なあじさいが完成したのでご紹介します。

ところで『きりしね』、って一体なに?

機織りの日中活動で皆さんが織った手織布は、マフラーだけでなくポーチやバッグ、ブックカバーなどに加工されていきます。機織りの活動をする上で、織りあがった布の経糸(たていと)には、その両端に織れない部分が必ず生まれます。この最終的に切り落とされてしまう運命にある経糸の部分を『きりしね(切糸経)』と呼びますが、短いといえども大切な糸。わかくさでは、全てのきりしねを色分けして大切に保管します。だって、そのまま捨ててしまうなんて...MOTTAINAI(もったいない)ですから。

それでは、作品の工程を見てみましょう。

きりしねをはさみで刻んでいきます。こまかくこまかく、丁寧に。

きりしねの創作活動は、6年前からですので、皆さん、慣れた手つきです。

製作中①.JPG

今回は、≪にじいろの作品展≫への出展用ということもあり、背景には虹を入れようと決めました。背景・葉っぱ・虹...と刻んだきりしねをボンドで貼りつけていきます。

製作中③.jpg製作中②.JPG製作中④.jpg

そして、メインとなる紫陽花の部分は、手織布のはぎれを使うことにしました。

土台に折り紙を貼り、そこに細かく切ったはぎれを貼りつけます。

製作中⑤.jpg製作中⑥.jpg

たくさんのMOTTAINAIが詰まった私たちの作品が、またひとつ増えました。

よく見ると、カエル君とかたつむり君もいます。

完成品.JPG

少しだけ憂鬱な気分になる梅雨どきも、わかくさではこんな風に作品を作りながら楽しく過ごしていました。きりしねの作品は、柔らかくあたたかな雰囲気になるのが特徴です。

きりしねの作品もギャラリーにたくさん展示されているアートスペースわかくさへ是非、足をお運びください。お待ちしています。

                                            アートスペースわかくさ

店舗展示.jpg