日記
「新年のご挨拶」
新年あけましておめでとうございます。
今年は「おめでとうございます」の挨拶を交わすことが憚られるくらいに、現在の世界情勢は混沌としています。ウクライナ・ロシアの戦争やイスラエル・ハマスの戦闘状態、また、その影に隠れて詳しい情報が伝わって来ませんがアフリカやアジアの一部の国でも武力衝突などの混乱が続いているようです。
昨年の12月は20℃を超える日が続いて異常気象を肌で実感しました。また、大規模な洪水が世界中で起こっているニュースも多く目にしました。こうした気候温暖化の問題が深刻化しているにも関わらず、国連の会議では先進国と発展途上国の間の軋轢で有効な手立てが打てないようです。
国内に目を向ければ政治資金問題で国会内は揺れ動き、政治不信が相変わらず騒がしくマスコミを賑わしているのに国民の目は冷ややかで、とても手放しで新年を祝うような気分とは言えません。
それでも私たちの日々の暮らしは続いて行きます。福祉の世界でも人材不足が深刻化しており必要なサービスが提供できるように四苦八苦しているのが現状です。利用者の生活や活動を守るため職員一人ひとりが自覚を持って日々努力している姿を見ると自然と頭が下がる思いになります。
もちろん職員だけでなく利用者も活動を通して社会に貢献できるように自分の持てる力をいろいろな場面で発揮しています。それはパン作りであったり、お掃除であったり、部品の組み立てや創作活動と様々ですが自分の持てる力を精一杯に活用しています。その活動を通して人の役に立ち、また、直接役に立つようなことがなくても、その真摯な"すがた"が世の光となり一隅を照らしていることは間違いありません。
こうした地道な私たちの活動が世界の人々に困難な時に出合っても平和で平等な社会を思い起こさせるようになることを願って新年のご挨拶とさせていただきます。
以上