お知らせ

お知らせ

★はんもっく 6月メニュー★

事業所
湘南だいち

紫陽花が鮮やかに映える季節になりました。

はんもっく6月のメニューをお知らせします。

≪スタッフおすすめ≫

・豚肉のトマトカレー煮

・カラフルサラダ

・ライチゼリー

お楽しみに♪

詳細は、下記をクリックしてください。

6月メニュー.pdf

よろしくお願い致します。

『だいちの森営業再開のお知らせ』

湘南だいち

いつも、だいちの森をご愛顧いただきありがとうございます。

ながらく営業を休止しておりましたが、525日の緊急事態宣言解除を受け、下記の日程で営業を再開いたします。

イートインスペースにつきましては当面の間、休止のままとさせていただきます。

再開予定日は決定次第告知致します。

【期日】

6月1日()

【営業時間】

11:0015:00

感染状況が悪化し、再び緊急事態宣言が発令された場合など、状況をみて再び営業を中止する場合がございます。その際は改めてお知らせいたします。

皆様のご来店お待ちしています!

利用者、ご家族、職員等の皆さんへ

法人事務局

世界中に感染が広がり、経済活動を犠牲にして防止策を優先し、ようやく日本でも緊急事態宣言解除に至りました。この間、藤沢育成会の事業を継続させることが出来たのは、利用者、ご家族、職員一同の自粛生活、ご尽力が最大の要因と深く感謝申し上げます。

しかし、新型コロナウイルスを絶滅させることが出来たわけではなく、その正体も少し判っただけで解明の努力は続きます。有効な薬が出ましたが新たな治療薬が開発されたわけではないし、ワクチン製造の可能性もまだ兆しでしかありません。

それゆえ緊急事態宣言解除は"新しい生活様式"が条件で、生活の変化を模索する時間の始まりと言えます。だから感染を遮断するのではなく共存が課題です

障害福祉サービスは、間違いなく3密状態です。これまで支援は、密接=親密が良いと考えられてきました。しかし"3密回避"は違う方法を探そうということです。

人は親密な関係でもひとりの時間がないと気が休まらない。常に一緒だと息苦しく、うっとうしくなります。ところが遠方の家族との電話や手紙、メールに心温まります。不満はないが普段と違うことをしたくなりますが、支援の場は極力変化を避けて安心・安全を求めてきました。しかし今は"密"を避けた"新しい生活"が求められています。

子どもの頃から、みんなと同じ角度で見るように教わりました。だから、誰もが同じ方向を向いていないと、妙に不安な気になり、悪いことをしているような気さえします。でも、これまで通りでは第二波、第三波の恐怖はぬぐえません。だから私たち自身が考え、仲間と共に"新しい生活様式"を生み出さなければなりません。

忙しいと、なぜ、どうして...と考える暇がありません。でも、身体接触ではなくても心は通うと意識した"新しい生活"を見つけたいものです。みんなやっているからではなく、自分にとって必要なことは...。これまで当たり前だったことも、今必要か...。出来ないではなくて、どうしたら出来るか...と、たくさんのことを試してみましょう

"これ以上どうしたらいいんだ!"と言いたくなるのも判りますが、この状態が始まった頃も"どうしたら良いんだ!"と思ったものです。人はこれまでと違うことを求められると不満を言いたくなるようです。

人類の歴史は、得体の知れない病魔との闘いでもあります。これまでもパンデミックに至ったことは何度もあります。その中で公衆衛生の重要性を学び、生活習慣を見直し克服してきました。だから緊急事態宣言から脱したことを喜ぶだけではなく、"新しい生活様式"を生み出すチャンスと考えたいものです。

そして、それが誰もが当たり前に暮らす「インクルージョン藤沢」や「それぞれのマイライフ」へ、たくさんの"芽"を育てる時だと考えましょう。そして、今一度、思いを寄せあいながら事業の継続、さらに新たな道を創るために皆様の"新しい生活様式"への努力、協働をお願い申し上げます。

           2020.5.28 社会福祉法人藤沢育成会 理事長 石川 修

福祉・介護職員等特定処遇改善加算のお知らせ

事業所
法人事務局

○特定加算の取得状況

藤沢育成会は、以下のとおり特定処遇改善加算を取得しています

事業所名

サービス種類

算定特定処遇改善加算

湘南あおぞら

施設入所支援/生活介護/短期入所

   Ⅰ

湘南セシリア

施設入所支援/生活介護/短期入所

   Ⅰ

みらい社

就労移行支援/就労継続支援B型

   Ⅰ

黒崎ホーム

共同生活援助

   Ⅰ

サービスセンターぱる

行動援護

   Ⅰ

湘南ゆうき村

生活介護

   Ⅰ

湘南ゆうき村ヘルパーセンター

重度訪問介護/居宅介護/生活介護

   Ⅱ

よし介工芸館

生活介護

   Ⅰ

アートスペースわかくさ

生活介護

   Ⅰ

いとぐるま

生活介護

   Ⅰ

はんもっく

短期入所

   Ⅰ

放課後等デイサービス星の村

放課後等デイサービス

   Ⅰ

カラフル

放課後等デイサービス

   Ⅰ

放課後等デイサービスプリズム

放課後等デイサービス

   Ⅰ

ぷれっじ

児童発達支援/保育所等訪問支援

   Ⅰ

地域生活支援センター湘南ゆうき村

訪問介護/訪問型独自/地域通所介護

   Ⅱ

アポロ          生活介護               Ⅰ

○処遇改善に関する具体的な取り組み内容

藤沢育成会は、賃金以外にも職員の処遇改善に関して以下の内容に取り組んでいます。

◎資質の向上

・働きながら介護福祉士等の資格取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の福祉・介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む。)

・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動

◎労働環境・処遇の改善

・雇用管理改善のための管理者の労働・安全衛生法規、休暇・休職制度に係る研修受講等による雇用管理改善対策の充実

・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実、事業所内保育施設の整備

・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

・健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備

◎その他

・障害福祉サービス等情報公表制度の活用による経営・人材育成理念の見える化

・中途採用者(他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等)に特化した人事制度の確立(勤務シフトの配慮、短時間正規職員制度の導入等)

・職員の増員による業務負担の軽減

利用者、ご家族、職員等の皆さんへ

法人事務局

4月7日から始まった「緊急事態宣言」は、4月16日より7都府県から全国へと広がり、必死の取組にも関わらず解除には至らず、531日まで延長されることとなりました。

 この間、法人内でもPCR検査を受けた人がいましたが、幸いにも陰性の報告を受け安堵しました。しかし、ここまで近くに押し寄せているのだと実感させるものでした。このような中で、必要なサービスを維持しているのは利用者、ご家族、職員、関係の皆様の努力のたまものです。すべての人が自重した暮らしを続けていただいていることを深く感謝申し上げます

 これは長く続くと覚悟しなければなりません。最近では1年、もしくはそれ以上の闘いになるとされ、ウイルスと"闘う"のではなく"共存する"のだと言われています。

 最近、"コビディオット"という言葉が生れました。コビディオットはCOVID-19=新型コロナウイルスの症状と、IDIOT=愚か者を合わせた造語で、注意喚起に応じない人たちをさしています。世界中に感染が広がっている原因をつくっている人と言えるでしょう。今だけです!十分に気をつけましょう。

 長い人間の歴史では、ペストやスペイン風邪、SARSなど病魔との闘いに苦しんだ時がありました。それらは壮絶な闘いでしたが、必ず収束したことを歴史が証明しています。

 これまでの努力を無駄にするような軽率な行動を慎み、社会福祉法人としての社会的役割を果すためにサービスの継続に務めましょう。利用者及びご家族の皆さんのさらなるご協力をお願いします。また、職員ひとり一人、職員家族ともどもこれまで同様に注意を払い、サービス事業を継続しましょう

 この時期、テレワークなどに変更できず毎日必死にコロナウイルスと戦っている人がいます。これらの人たちを"エッセンシャルワーカー"と呼ぶそうです。エッセンシャルは「欠かせない」の意味で、医療職を筆頭に介護職等支援員も含まれています。社会の生命線として考えられています。これが私たちの役割だと自覚し細心の注意を払いましょう。

"ステイホーム週間"では、これまでと違った工夫が求められています。人と会えないと不安になりがちですが、対面しなくてもできる工夫が必要です。

世界中に呼びかけ「上を向いて歩こう」を歌いつなぐ映像がネットで拡散しています。直接会えなくてもこのような工夫で人とのつながりを意識し、さまざまなチャレンジで少しでも心豊かに過ごしましょう。

ステイホームが長くなると嫌になったり、あきらめたりしてブレーキを緩めてしまうことが一番危険です。今一度気を引き締め、世界の人々と共に闘っていると意識し、継続は力としましょう。

             2020.5.5 社会福祉法人藤沢育成会 理事長 石川 修

★はんもっく 5月メニュー★

湘南だいち

少しずつ新緑がみられるようになりました。

お家のなかでも、少しずつ。

工夫しながら、リラックスできる時間がとれるといいですね。

はんもっく5月のメニューをお知らせします。

≪スタッフおすすめ≫

・和風あんかけうどん

・なっとうビビンバ

・豆腐とひじきの炒煮

お楽しみに♪

詳細は、下記をクリックしてください。

5月メニュー.pdf

よろしくお願い致します。