日記

法人事務局の施設長・課長日記

新しい採用活動のかたち(サービスセンターぱる 施設長・法人事務局 事務局長/石川歩)

サービスセンターぱる
法人事務局

今年のお盆休みは、コロナウイルス感染防止対策のため、また熱中症対策のために、いつもとは違う過ごしになりました。日常の買い物以外は外出できず、まるで寝正月のような過ごしになってしまいました。

さて、私は法人の常勤職員採用を担当しています。採用活動にも新型コロナウイルスの影響が色濃く、昨年までとは異なる工夫を行っています。

一つ目は、採用説明会への工夫です。例年、入所施設の湘南あおぞらに来ていただき、職員による事業説明や座談会、施設案内を行っていますが、今年は入所施設への法人外の方の入館をお断りしているため、普段は利用者の方が来所されることがない、地域支援事業の事務所で説明会を行っています。見学も、直接施設をご覧いただけないため、あらかじめVTRに撮影し、映像で施設内を紹介しています。また、説明と見学をセットでVTRにしたウェブ説明会も実施しており、ご好評いただいております。

二つ目は、採用面接への工夫です。3密を防ぐため、今年度は原則1名ずつの面接としています。さらにウェブ面接のシステムを取り入れ、来所されなくても面接が可能となっております。

三つ目として、感染対策とは直接関係がありませんが、このような社会情勢下でもインターンシップ(学生による社会、職場体験)に参加される学生を対象として、個別支援計画作成やフィードバックなど、より多彩なプログラムを提供しています。多くの学生に藤沢育成会、そして社会福祉の仕事の魅力を知っていただけたらと考えております。

すでに半年が経過した新型コロナウイルスとの闘い、そして共存。様々な観点から、提供するサービスの水準を保ちつつリスクを最小限とする努力を続けていきます。

写真)外出できない中、アサガオが夏を届けてくれました。

地域力(法人本部事務局長・サービスセンターぱる所長 石川 歩)

サービスセンターぱる
法人事務局

2020年度が始まって3週間がたちました。今年度もよろしくお願いします。

新型コロナウイルスの影響で社会が激変して数か月。感染対策はもちろん、余暇外出の自粛、事業所間の移動等の制限、会議・研修の中止、日常のルーチンワークに至るまで、藤沢育成会にも多くの影響が出ています。

全国に緊急事態宣言が出ていますが、藤沢市の人出は7割削減には程遠く、海沿いの地域では増加しているところもあるそうです。自分自身、そして身近な大切な人を守るため、一人ひとりの行動の自制が必要と強く感じます。

さて、話は変わりますが、2月中旬にPTA活動のお手伝いで娘の小学校に行きました。

娘の通う小学校では、月に2回ほど放課後活動の日があり、地域の有志の方やPTAの担当者などが中心となり、学校の教室や体育館を使った様々な活動に、子どもたちが参加できる日があります。全学年の希望者が対象で、多い時は全体の半分くらいの児童が参加しています。活動は体育館での卓球、ドッジボール、ボッチャなどのスポーツ、けん玉やお手玉などの昔遊びのほか、各教室に分かれて季節の工作、映画鑑賞、お作法教室など様々です。私がお手伝いに行った日は音楽会の鑑賞をしていました。

 場所が学校なので、学童保育に通う子どもたちも、学童に行く前に参加出来ていました。家族構成が変わる中、放課後にそのまま学校で参加できるところが、地域力を時代にマッチさせた良い取り組みだと感じています。

外出自粛なので、家から一番近い公園で春を探してきました。

image1.png

image3.png

「夜景を見ながら」(法人本部事務局 石塚和美)

法人事務局

 この秋、日本列島を襲った台風。藤沢でも停電や建物などの被害がありました。日本の多くの地域で浸水や建物被害があり、台風の怖さを肌で感じました。災害にあわれた皆さまにこの場を借りてお見舞い申し上げます。

 今年度は1月に法人合同避難訓練を行う予定にしておりましたので、今回の台風ではそのことも念頭において台風時の利用者や建物、職員の状況などを報告しあい、報告の内容や連絡方法など改めて精査していかないといけないと感じました。

 11月に長野旅行を企画しており、台風被害によって電車の復旧が10月後半になるとのこと、心配をしながら災害のあった場所に旅行に行ってもよいものか迷いましたが、電車も復旧し、「是非紅葉を見に来てください」とお声をかけていただき一泊で旅行へ行きました。蓼科にある大滝、乙女滝、御射鹿池など紅葉がとてもきれいでした。一部ハイキングコースなど倒木で立ち入り禁止になっているところもありましたが、観光客のみなさんも紅葉を楽しんでいました。藤沢も観光地ですので同じような災害があったとき、どのように対応していくのだろうと帰りの電車の中で考えました。

大滝.jpg

乙女滝.jpg御射鹿池.jpg

今月に入り、江ノ島のサムエル・コッキング苑へ行ってきました。カップルや家族連れが灯台や公園のイルミネーションを楽しんでいました。

この公園に来るたび、311の時、江ノ島に来ていた人はこの公園に避難したと聞いたことを思い出します。

海の夜景を見ながら、災害を忘れることなく自分にできることから備えていきたいと思いました。