日記
湘南だいちのスタッフ日記
☆第8回 ぷれっじ卒園式☆
こんにちは、ぷれっじです。
3月25日(金)、29日(月)にぷれっじ卒園式を行いました。
今年度は、感染症拡大の影響を考慮して、クラス別に4回に分けて、少人数で開催する形になりました。
子ども達はみんなかっこいい&かわいい装いで来てくれました。
これまで行った活動の際に撮った写真をみんなで見た後に、卒園証書の授与を行いました。卒園証書を受け取る姿をみると、入園から成長したことが感じ取れました。
昨年に引き続き参加できる人数が少なかったのですが、開催することができてよかったと感じています。ご理解、ご協力して頂いたご家族の皆様ありがとうございました。
ぷれっじスタッフ一同
卒園製作を飾りました☆
あっという間に3月の下旬を迎えました。
今年度も、子どもたちの卒園制作を藤沢市役所分庁舎に1階に飾りました。
3月中、毎週水曜日に展示しています。
子どもたちが一生懸命に作った作品ですので、是非お近くに来られた際には、見ていただければ幸いです。
3月25日(金)は、ぷれっじの卒園式が行われます。
これから新しい環境での生活が始まる子どもたち。
入学・進級しても、自分らしく楽しく過ごしてほしいと思います。
来週は桜も開花するとのことだったので、ポカポカお天気の中、卒園式ができることを祈っています。
たくさんの笑顔が見られますように。
児童発達支援センターぷれっじ スタッフより
★はんもっく 3月メニュー★
今年度も残りわずかということで、何かと慌ただしい時期になってきました。
1年間、たくさんのご利用ありがとうございました!
はんもっくでは、食事については時間をずらしたり居室で摂るなどして、1テーブルにつき1名で摂るように勧めております。
引き続き感染症対策を徹底しサービスを提供して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
はんもっく3月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・ベーコンのトマトスパゲティ
・焼きナス
・フルーツポンチ
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より
★はんもっく 2月メニュー★
2022年もあっという間に1か月が過ぎました。
コロナもますます感染が拡大し我慢の日々が続きますが、お互い気をつけて生活していきましょう。
はんもっく2月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・煮込みハンバーグ
・スクランブルエッグ
・杏仁豆腐
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より
2022年1月17日(月)「藤沢育成会 防災訓練の日」
こんにちは!
藤沢育成会 法人事務局です。
今回は、法人全体の防災訓練を行いましたので、お伝えします。
藤沢育成会 全体としては、年に1度「藤沢育成会 防災訓練の日」として訓練を行っております。
この防災訓練は、藤沢市内に震度6の大規模な地震が発生した想定で行いました。
各事業所からの情報収集、藤沢市障がい者支援課との情報のやり取りをスムーズに行うことができるか、また災害時の急な出来事に各事業所はどのように対応するか考える訓練を、法人事務局が中心となって計画し実施しました。
このような形式での訓練は3回目となり、参加した各職員の意識にも定着してきました。
今回は電話が使用できる想定での訓練でしたが、携帯電話を含めた電話が不通になった場合の連絡方法の検討など、まだまだ課題はあります。
今後も藤沢育成会はBCP(事業継続計画)を意識し、より良い障がい福祉サービスを提供出来るよう取り組んでまいります。
★はんもっく 1月メニュー★
明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。
まだまだコロナウイルスによる厳しい情勢は続きますが、皆さまのご健勝とご発展を
心よりお祈り申し上げます。
はんもっく1月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・煮込みハンバーグ
・スクランブルエッグ
・杏仁豆腐
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より