日記
湘南だいちのスタッフ日記
第三回実践報告会を開催しました。
10月31日(日)、多摩大学湘南キャンパスをお借りして、第三回実践報告会を行いました。
今年度は、「チーム支援~その人らしい生活を支えるために~」をテーマに各事業所での取り組みについて様々な視点からの実践報告がありました。
事業や対象者によってチーム支援の形もそれぞれで、さまざまな支援を共有できる機会は
貴重な時間となりました。
参加した職員の感想では、自分たちの支援の振り返りや、自分たちの支援にどう活かしていくかという視点での気づきや支援のアイデアになったという意見がたくさん聴かれました。
講評としても、全体としてレベルが上がっていて、各事業所の取り組みについても評価をいただきました。
実践報告は、現在実践報告集としてまとめを制作中です。全職員で共有しながら日々に活かしてチームでの支援を継続していきます。
法人研修委員会 t
★はんもっく 12月メニュー★
いよいよ今年もあと1ヵ月となりました。
やり残しがないようにして、気持ちよく2021年を締めくくりましょう!
はんもっく12月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・フライ盛り合わせ
・小松菜のじゃこサラダ
・白桃ヨーグルト
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より
機織りのミニ展示コーナーを設置しました!!
湘南だいち・いとぐるまでは、利用者の方が日々手織りしている個性溢れる色鮮やかな織物を職員と一緒に普段でも使えそうな作品に仕上げました!!
複数の利用者の方の織物を繋げ、カラフルに仕上げました!
その他、ベルト、ランチョンマット、小物入れなども展示しています!
普段の機織りの作業風景も写真で飾ってあるので、湘南だいちに来られた際は、ぜひお立ち寄り下さい!12月までだいちの森で展示しています!
湘南だいち・いとぐるまスタッフより
法人本部 看護師会議が法人表彰を受けました!!
2021年11月5日(金)に湘南だいちにて、法人表彰の授与式が行われました。
今回の受賞は、法人の専門職集団である看護師会議が、
法人の取り組みとしては前例のない、
事業所における利用者への新型コロナウイルスワクチンの接種について、
法人内外の関係機関と連携・協働し、
スムーズかつ安全な接種を実現したことの功績を称えられたことによる表彰でした。
ワクチン接種に関する情報が錯綜する中、
接種に至るまでの道のりは長く険しいものでしたが、
それぞれの事業所に配属されている看護師が主体的に取り組み、当日までの準備、接種と、チームワーク良く、見事に活躍して頂きました。
今後も新型コロナウイルスの対応のみならず、専門的な知識と経験を生かして、
活躍してくれることを期待しています。
法人本部スタッフ
★はんもっく 11月メニュー★
朝、だんだんとお布団から出るのがつらくなってきました。
皆さまも風邪などひかないよう、寒さにそなえて下さいね。
はんもっく11月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・チーズハンバーグ
・鶏肉と高野の炒め煮
・ババロア
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より
★はんもっく 10月メニュー★
皆さま中秋の名月は見れましたか?
次の満月は20日だそうですよ♪満月を見てると食欲の秋という感じがしますよね!
はんもっく10月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ≫
・海鮮焼きそば
・ミートオムレツ
・ココアムース
お楽しみに♪
詳細は、下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
はんもっく より