日記
湘南ジョイフルのスタッフ日記
今月の川柳!
湘南ジョイフルでは、玄関扉に利用者が考えた川柳を貼り出しています。
活動の中でいくつも考えて1つに絞った川柳になっています。
湘南ジョイフルの前を通った方々に、ちょっとほっこりしてもらいたいという想いから始まりました。
折り紙アートや川柳、パン販売日のお知らせも掲載しています。
前を通った際は、目を向けてみて下さい。
善行団地まつりに出店してきました~
先日の7/26(土)、27(日)に善行団地まつりが開催されていました。
湘南ジョイフルは、湘南セシリアの販売ブースの「おりおん座」の前で、26(土)だけですが、みらい社のパンと湘南ジョイフルで制作した英字新聞バックを販売してきました!
この日も暑かったですが、元気な小学生やお子さんも多く来場されていました。
ありがとうございました。
すっかり梅雨も明けていかがお過ごしですか
こんにちは、湘南ジョイフルです。
さて長閑な春が来たと思いきや、一気に暑くなりましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
湘南ジョイフルでは、利用者さんが心を込めて巾着袋を手作りしました。
価格は500円で販売しております。
気になる方は「湘南ジョイフル」へお越しください。
"涼"を楽しみました~~
湘南ジョイフルでは7/7七夕にちなんで"涼"を楽しみました。
七夕の短冊に願い事を書いて室内に飾りました。
その後に「かき氷」をみんなで作って、ひんやり美味しく楽しく"涼""を楽しみました!
7/7の夜はあいにく曇り空で星が隠れていましたね、残念、、、。
初めての梅の収穫!
湘南ジョイフルです。
先週金曜日にみらい社の敷地内の梅の樹に生っている大きな青梅を、許可を頂き湘南ジョイフルの利用者と一緒に収穫してきました~~~
大きな梅が50個以上計2㎏収穫できました!
収穫した梅はその日のうちに湘南ジョイフルの野菜自動販売機で販売し、本日完売致しました~~~。
「スーパーより安いわ!もう販売しないの?」なんて声を頂きました。
みらい社の梅が長後地区の皆様に喜んでいただけて嬉しい限りです。
農園作業は色々な準備があるんですね~~
湘南ジョイフルです。
今回の井上農園での農作業は使い終わったポットの片付けでした!
次の苗を植え付けする前の大事な作業です。
作物ができるまでのサイクルを知ると、収穫が一段と嬉しく感じますね。
熱中症に気を付けて水分補給しながらガンバリます!