日記
- HOME
- スタッフ日記
スタッフ日記
ビーズボールを作りました(*^^)v
こんにちは"(-""-)"湘南ゆうき村です!!
湘南ゆうき村に"アートスペースわかくさ"の利用者がビーズボール作成の講師として来てくれました ^^) _
初めてのビーズボール作りで、湘南ゆうき村の利用者はワクワク(≧◇≦)
作成時は、皆さん集中して行っていました。
作成後、カバンに着ける方・大事に握りしめて帰宅する方等いらっしゃいました(*'▽')
あるご利用者は、『わかりやすく親切に教えてくれた。また来てもらいたい。』と話していました。
わかくさのご利用者・スタッフの皆様(*'▽')素敵な時間をありがとうございました。(#^.^#)
編み物が大好きです!
湘南ジョイフルには 編み物名人がいます!
編み物が好きで室内で作業をされる時には編み物を。
今回は、依頼を受けて作った"ひざ掛け"です。
少しずつ...編んで..編んで...制作期間5か月をかけて完成させたひざ掛けに納得のニコニコ笑顔です。
秘訣を聞くと "編み物の秘訣は根気よく続けることです" とコメントをいただきました。
"好きこそものの上手慣れ" 本日も楽しそうに編み物を続けられる姿が湘南ジョイフルにはあります。
汚れがよく落ちる アクリルたわしも続々と完成!
「ハックツ!」作業が東洋経済オンラインで紹介されました!
みらい社で今年度から取り入れた「ハックツ!」作業が東洋経済オンラインで紹介されました。
「ハックツ!」は、パナソニックホールディングスが手掛けている地域密着型の電子商取引サイト事業で、インターネット上で商品を販売するウェブサイトです。
藤沢市辻堂にあるSST(Fujisawa サスティナブル・スマートタウン)を拠点となっており、そこに関わるビジネスパートナーとして今年度からみらい社も参加することになりました。
みらい社は、配送前の仕分け作業を担っていて、注文者ごとに商品を仕分け袋詰めしています。
これまで培った経験を生かしながら、緊張感をもって作業に取り組んでいます。
【記事リンク:東洋経済ONLINE】
https://toyokeizai.net/articles/-/762658?page=1
作業前風景、整理整頓は大事ですね。
パン工房あゔにーるからのお知らせ!
道端には紫陽花が色おとりどりに満開咲いています。
パン工房あゔにーるは、明日6月22日(土)に藤沢市民会館で行われるイベントに参加してきます。
イベント:「第74回 社会を明るくする運動」第1回藤沢地区大会
会場:藤沢市民会館 大ホール
時間:12時~
是非足を運んでみて下さい。美味しいパンを用意してお待ちしています!
ごろっと大きなリンゴが詰まった「アップルパイ」の他にも菓子パンや総菜パンも用意してま~す。
パン工房あゔにーるのインスタグラムにもお知らせを載せていますのでご確認下さい!
折り紙アート 第2弾
アジサイをよく目にする季節になりました。
湘南ジョイフルでは、折り紙で季節を演出しています!
より立体に見えるよう組み合わせたところがこだわりの折り紙作品です。
外からも見えるよう窓に貼っていますので、通った際はぜひ見てみて下さい!
はんもっく 7月 献立
梅雨らしくない天気が続き、日差しが厳しい日が続いていますね
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
だいちの駐車場でも、アジサイがきれいに咲いております
いらした際には是非、ご覧いただければと思います
↑湘南だいち駐車場のあじさいと今日も元気なつばめのこどもたちです!
では、はんもっく7月のメニューをお知らせします。
≪スタッフおすすめ》
・味噌野菜ラーメン
・はんぺんバター焼き
・いんげんのソテー
・マスカットゼリー
お楽しみに☆彡
詳細は下記をクリックしてください。
よろしくお願い致します。
※2024年8月9日(職員研修のため)、10日~13日(夏季休暇)
上記の日程はお休みをさせていただきます
はんもっくより