日記
みらい社のスタッフ日記
夏野菜は成長が早い!
収穫作業の様子です。
湘南藤沢地方卸売市場内で袋詰めする農作物の収穫をしています。
1か月前のスタッフ日記にて「オクラ」の収穫を紹介させていただきました。その時に小さかったオクラ苗もしゃがむとすっかり人の姿が隠れるまでに成長しています!
夏の野菜は成長が早い分収穫が間に合わず大変とのこと、お店の店頭で並んでいる野菜の裏に苦労が隠れています、感謝ですね。
しゃがんでいるので隠れてしまっていますが、今回の収穫で4人いるんです、、、。
みらい社のお仕事紹介です
みらい社のお仕事の一つを紹介します!
エアコン部品を運ぶ際に使われている緩衝材の組み立てをしています。
素材は段ボールで、2つのパーツそれぞれを組み立てあわせて完成になります。
完成した緩衝材は段ボールのつめて企業に納品しています。
今回は800個を組み上げる予定です。
目立たないですが運搬する上で重要な役割を果たすお仕事を担っています。
6/29(日)に片瀬教会で行われた福祉団体応援マーケットに出店してきました!
6/29(日)に藤沢市片瀬海岸にあります片瀬教会に敷地内にて行われた「福祉団体応援マーケット」に藤沢育成会のよし介工芸館、アポロ、みらい社の3つの事業所が出店してきました~~
日が差し暑い陽気でしたが、多くの皆様が来場して下さいました。
ありがとうございました!
オクラを収穫してきました~~
みらい社のお仕事紹介です。
今回は収穫作業を紹介します!
藤沢市の湘南藤沢地方卸売市場で取り扱っている野菜「オクラ」を市場近くの畑で収穫してきました。
苗の側に椅子を置いて、一つ一つオクラを探しながらハサミを使って行います。
その際、サイズを図る治具を使って適正な大きさに成長したものだけを収穫していきます。
一つ一つ手作業なので数多く収穫するのは大変です、、、。
育てている農業関係の皆さんの苦労を感じます、、、ありがたや。
その一端をお仕事として携われるのは嬉しいことです。
敷地内の梅の樹に梅が実りました!
みらい社です。
みらい社の裏側にひっそりどっしりと梅の樹が植わっています!
今年も大きな実をつけてぽとりぽとりと落ちていましたのが使い道がなく、、、湘南ジョイフルの利用者に収穫をお願いしました。
今回はなっている青梅のみ収穫してもらいました。
いいWAフェスティバルに出店してきました!
昨日6/1(日)に藤沢駅前のサンパール広場で開催された「いいWAフェスティバル」に出店してきました!
日差しがある時は半袖で過ごせましたが、日がかげると肌寒い陽気でしたが、沢山の方が見ていかれていました
あゔにーるのパン以外にも焼きそばやたこ焼き、ワイン販売、健康グッズ販売や健康チェックなどのブースもあって楽しい会場でした!
合間には、ステージでシンガーソングライターによる"歌"も披露されて盛り上がっていました。