日記
アートスペースわかくさのスタッフ日記
ギャラリー木の実 にじいろ作品展
里山公園の近くにあるカフェギャラリー木の実にて【にじいろ作品展】が開催されます。
よし介工芸館・アートスペースわかくさの作品を出展します!
スケジュールは以下の通りです
作品展スケジュール
7月10日(木)~7月21日(月)
10:00~17:00
※15日(火)16日(水)お休み
期間中は販売もしています。ぜひ見に来てください!
6/29(日)に片瀬教会で行われた福祉団体応援マーケットに出店してきました!
6/29(日)に藤沢市片瀬海岸にあります片瀬教会に敷地内にて行われた「福祉団体応援マーケット」に藤沢育成会のよし介工芸館、アポロ、みらい社の3つの事業所が出店してきました~~
日が差し暑い陽気でしたが、多くの皆様が来場して下さいました。
ありがとうございました!
よし介工芸館・アートスペースわかくさ合同勉強会
10月28日(土)よし介工芸館、アートスペース合同で勉強会を行いました。
昨年度までは、新型コロナウイルスの関係もあり、対面での終日研修を行うことは見合わせていましたが、ここ最近の落ち着きを見て、実に5年ぶりの終日研修となりました。
①普通救急救命講習
②虐待防止に関して
③防災に関して
④感染症対策について
⑤手洗いについて
⑥ダウン症の特性について
午前中は消防隊等に来ていただき、
心臓マッサージやAEDの使い方、
誤嚥対応についての救急救命講習。
午後からは、「虐待防止」「防災」「感染症対策」「手洗いについて」に関する講義。
最後にダウン症の特性について勉強会を行い、その特性を踏まえて、よし介工芸館、アートスペースわかくさの利用者さんに対してよりよい支援、配慮を行うためにどうしたら良いかをグループワークにて検討しました。
今回勉強会で学んだことを活かして、より良い支援を行います。
9月のカレンダー
こんにちは!
よし介工芸館&アートスペースわかくさです。
2024年9月のカレンダー
作者「今井歩人」
作者より「クリームパンダとたいふうぼうや」
イベント報告
湘南台アートスクエアプロジェクトsummerフェスタに出店!
多くの方にご来場いただきありがとうございました。
展示販売も行い
多くの作品を見て頂く機会となりました。
お昼の紹介
とある日の昼食です。
毎回栄養バランスがとっても考えられた
メニューとなっています。
ほとんどの方が完食です!
いつもおいしい食事をありがとうございます。
よし介工芸館
アートスペースわかくさ
2024年度最初の法人表彰!
こんにちは。
湘南ゆうき村デイセンターです。
湘南ゆうき村デイセンターの土屋職員が、
「ビーズボールづくり」イベントを企画したことに対し、法人表彰されました。
ビーズボールの様子は下記のスタッフ日記をご覧ください。
https://www.f-ikusei.or.jp/staff/2024/06/v.html
今年度の法人目標のひとつである
「利用者が活躍できる環境づくり」を意識し、
事業所の枠を超えて利用者がいきいきと活動できる
新たな動きを創ったことに対して表彰されました。
あらためて
アートスペースわかくさの皆様、
参加してくださった湘南ゆうき村の皆様、
ありがとうございました。
土屋職員をはじめデイセンター部署、通所部署の職員も
準備から当日の動きまでお疲れ様でした!
機織り機譲ります
こんにちわ!
アートスペースわかくさです!
現在アートスペースわかくさでは、活動室の整理を行っており、
機織り機をご希望する方にお譲りしたいと思います。
幅122cm
高150cm
奥110cm
サイズの大きな機織り機です。
ご希望の方はアートスペースわかくさまで問い合わせください。
問い合わせ先
アートスペースわかくさ
0466-49-5553
担当:石田、梅田